343件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉敷市議会 2022-12-12 12月12日-04号

今議会でCLT活用を提案させていただいたのは、一般企業ビル建築CLT活用が進んでおり、脱炭素社会へ貢献していますよというアピールもこれに含まれているそうでございます。倉敷市もその先頭に立ち、SDGs未来都市倉敷の顔として、CLT活用した図書館、複合施設棟をここで要望させていただきます。 2項目めに移り、HPVワクチン定期接種化現状と9価HPVワクチンについて3点お伺いいたします。 

倉敷市議会 2022-09-13 09月13日-04号

市内一般企業の中にも、肥料にする技術で特許を取っている事業者もいます。その技術を連携させることで、倉敷市の食の循環型社会が実現できると確信しております。 学校給食における循環型システムの構築と環境に配慮した持続可能な農林政策の連携を要望し、最後質問に移らせていただきます。 最後質問に移り、家庭から一時的に多量に出るごみへの対応について1点質問させていただきます。 

備前市議会 2022-03-03 03月03日-03号

それからもう一点は、県下最悪経常収支比率どのようにしたら改善できるのかな、民間一般企業会計であれば経常経費というのは売上げがどんどん上がれば当然分母売上げですから分子の経常比率というものは下がります。ところが、この公共自治体というのは、分母になる歳入面が非常に複雑です。自主的な市税交付金とか、その他いろいろなものが入っております。

倉敷市議会 2021-12-07 12月07日-03号

就労継続支援A型及びB型は、現状では一般企業等での就労が困難な方に対して就労機会を提供するとともに、能力等向上のために必要な訓練を行います。A型は原則的に雇用契約を結びますが、B型は雇用契約を結ばない就労形態となっております。就労移行支援は、将来的な一般企業等への就労を前提として、一定期間就労に必要な知識及び能力向上のために必要な訓練を行います。

井原市議会 2021-03-05 03月05日-04号

これは行政ではなかなかない仕組みでありまして、一般企業と同じように担当が、社員が頑張れば頑張った分だけ喜んで、売れたものは売れた分だけが会社がもうかる仕組み、市がもうかる仕組み、売手と買手が喜ぶ仕組みが成立した仕組みになっております。 私は、ふるさと納税では大きく3つポイントがあるのかなあと思っております。

玉野市議会 2021-03-05 03月05日-05号

男性職員育休取得に関して、今年度は目標達成と大喜びでございますが、これはあくまでも玉野市の職員のことでありまして、玉野市の一般企業の方々の状況っていうのは、とても厳しいと推測をされます。市内民間の具体的な数値っていう取得率がどのぐらいっていうのは分からないのかなと思いますけれども、しっかりそのあたり、まず現状を知るところからだと思いますのでお願いをしたいと思います。 

玉野市議会 2021-03-03 03月03日-03号

一般企業であったら、やっぱし部長の上に何らかの形で役職を置くという考え方が通常ですよね。そのあたりがどういうふうに指令を出して、特に今回の場合は公共施設だとか公共交通じゃとか感染症じゃとか、そういう大事な部分じゃわな。全て大事じゃけど、特に最近見られてきた、言われてきた内容ですよね。 

鏡野町議会 2021-02-18 02月18日-03号

◆2番(牧田俊一君) 国としましても一般会計だけではなくて、一般会計の中から独立した企業会計を求めて、それに赤字であるとか、町としてここに重点的に支出が出ているという分析を求めていると思うんですが、現在鏡野町としては例えば上下水道事業等一般企業会計として上がっておると思うんですが、一般会計から独立した予算計上というシステムを今後も移行していくことが国から求められておるのか、その点について教えていただきたいと

津山市議会 2020-12-11 12月11日-06号

環境福祉部参与藤井浩次君)  一般企業等の就労を目指しまして就労移行支援事業を利用したが、一般企業等の雇用に結びつかなかった方でございます。 ○議長岡安謙典君)  13番、村田議員。 ◆13番(村田隆男君)  いろいろと職に就かなかった人、いろいろとありますが、やはりもう少しそのことについてもいろいろと協議していただきたいということを特にお願いしておきます。 

笠岡市議会 2020-09-16 09月16日-05号

具体的な例としましては,現在検討が進められている篠坂スマートインターチェンジの近隣においては既に一般企業による土地活用の御相談が数件あるとお聞きしております。このほかにも国道2号バイパス全線開通に伴う波及効果をはじめ,地域における様々な変化を見極めた上で農業振興地域の見直しについても検討してまいります。 次に,2項目の2点目,(ア)ICT,ロボット技術活用支援策につきましてお答えします。 

井原市議会 2020-09-09 09月09日-02号

そうした中において、感染症予防のために対面での会議を減らし、ウェブ会議活用されている自治体一般企業も少なくありません。本市においても一部でウェブ会議の開催をされておられますが、今後さらなるウェブ会議環境を整備してはと考えます。 また、在宅勤務分散勤務等が行えるテレワーク環境を整備する自治体も出てきています。本市も働き方改革につながるテレワーク環境の整備を行ってはどうでしょうか。 

井原市議会 2020-06-11 06月11日-03号

また、一般企業においても在宅勤務、いわゆるテレワークがかなり普及してまいりました。行政においてもそのような社会の流れに沿った変革が求められているというふうに思います。これからも議論されるであろう働き方改革のあり方が問われていると私は考えます。 そしてもう一点目は、人口減少問題であります。